さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

妊婦さん、子育て中の方への情報まとめました(2020.8.5追記)

こんにちは。5歳と8歳を子育て中の羽生市議会議員のさいとう万紀子です。

8月に入り梅雨がやっと終わった!と思ったら、一気に暑い夏がやってきましたね☀️💦

f:id:wakuwakutown:20200804112436j:image

長男、今年初めてのカブトムシを捕まえてきました^ ^(苦手な方がいましたら写真すみません!)

羽生市内の小中学校は、夏休み開始が8月8日からとなりますが、

長い休校の影響で授業が慌ただしかったり、中々旅行に行くことも難しかったりで、子どもたちにとって厳しい夏になりそうです。

けれどそれは大人も同じで、コロナの影響を受け、様々な辛い思いや状況の中で、妊娠、子育てされている方も多いと思いますし、実際にご相談も多数受けております。

羽生市内の子育て関連支援についてまとめました、少しでも前向きな気持ちになっていただけると嬉しいです。

羽生市出産臨時祝金

令和2年4月28日から令和3年3月31日までの間に生まれ、出生日時点で羽生市に住民登録がある赤ちゃんへ、

羽生市から祝金(10万円)を給付します。

対象となる方へは申請書を郵送しているので、どうぞご確認くださいね。

詳しくはこちら→新型コロナウイルス感染拡大に伴う「羽生市出産祝臨時給付金」について | 羽生市

◯ひとり親世帯臨時特別給付金

新型コロナウイルス感染症の影響により、子育てと仕事を一人で担うひとり親世帯の収入の減少に対する支援を行うため、臨時特別給付金の支給です(この給付金は、全国一律の制度です)

f:id:wakuwakutown:20200804134802j:image

f:id:wakuwakutown:20200804131441j:image

対象は

①令和2年6月分の児童扶養手当が支給されている方

公的年金等を受給しており、令和2年6月分の児童扶養手当の支給が全額停止されている方

新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方(家計急変者)

③の方は申請が必要となります

ぜひこちらでご確認くださいね→ひとり親世帯臨時特別給付金について | 羽生市

子育て支援サポート

ファミリーサポート

地域で安心して子育てができるように、サポートして欲しい人(依頼会員)とサポートができる人(協力会員)、どちらもできる人(両方会員)同士で子育ての助け合いを有料で行う地域住民参加型の組織です。

社会福祉協議会(048-561-1121)にお問い合わせくださいね。

子育てヘルパー

子育てヘルパーとは、日中ご家族などの援助が受けられず、日常生活に支障がある妊産婦のご家族に対し、ヘルパー2級以上の資格を持つヘルパーを派遣し、家事等のお手伝いを行い、育児負担を軽減できるようサポートするサービスです。

こちらも社会福祉協議会(048-561-1121)にお問い合わせくださいね。

詳しくは→社会福祉法人 羽生市社会福祉協議会 - 子育てを支援するサービス

羽生市内の相談窓口まとめました

家庭児童相談室 048-562-4400

月曜日から金曜日まで(祝日、休日、年末年始を除く)午前9時から午後5時まで。

相談方法は電話、面談、家庭への訪問も可能です。詳しくは→家庭児童相談室 | 羽生市

子育て支援課 048-561-1121

検診や育ちのこと、なんでも気になることがあったらぜひお電話ください!

羽生市女性センター 048-561-1681

専門のカウンセラーが様々なご相談にのります。毎月第1・第2・第4水曜日と第3水曜日の属する週の土曜日、午後1時から午後4時

こども広場 048-561-7750

市民プラザの一階にあるこども広場では、親子で遊んだり、お友達作りをしたり、子育てに関する悩みや不安を相談できます。どうぞお気軽にご利用ください。

またこちらは埼玉県の様々な相談先となっています、ご利用ください。

新型コロナウイルスに関連した相談窓口について - 埼玉県

ーーーーー

最近、特に妊婦さんのご相談を受けることが多くなっています。

妊娠中、ただでさえ体調の変化も大きく不安になることも多いのに、

コロナ禍で、パパママ学級が中止になったり、気軽に気分転換で出掛けることも憚られたり、立ち合い出産が制限されたり、

また「里帰り出産ができなくなって頼れる人が近くにいない、どうしたらいいのか」という本当に切実なお悩みもいただきした。

今日、市役所の市民福祉部へ伺って、子育て支援に関する要望、お話、市民の声を直接届けてきました。

羽生市…他の自治体に比べて残念ながら本当に支援が少ない状況ですが、

個別に対応していただけるよう、今後もしっかり市民福祉部や学校教育課と連携をとりながら、少しでも子育てしやすい環境へサポートしていければと思います。

ぜひこのブログも、子育て中の方で共有し、必要な情報が必要な方の元へ届くよう、ご協力お願いいたします😊

追記(2020.8.5)

◯就学援助費支給制度

羽生市立小・中学校に就学する児童・生徒がいるご家庭で、経済的な理由により学用品費や学校給食費などの費用の負担が大きい保護者に対し、就学に必要な費用の一部についての援助です。

年度途中でも申請でき、4月に遡って支給してもらえるそうです!

就学援助費支給制度 | 羽生市

市役所3階の教育総務課にご相談くださいね。

◯埼玉県における減免制度

埼玉県教育委員会では、経済的理由により教育の機会が失われないように、県立高校の入学料や授業料を免除する「減免制度」を行っています。

家計急変も対象です、ご確認くださいね。

埼玉県立高等学校の入学料・授業料の減免制度 - 埼玉県教育委員会

◯給付奨学金

予期できない事由により家計が急変し、急変後の収入状況が住民税情報に反映される前に緊急に支援の必要がある場合に支援対象となります。
※ すでに大学等に在学している人が対象の国の制度です。

給付奨学金(家計急変) - JASSO

文科省 経済的支援制度

新型コロナウイルス感染症の影響で学びの継続が困難となっている学生・生徒の皆さまに関係する経済的支援制度です。
学びの継続のため、是非一度ご覧いただき、支援制度の利用を検討してみてくださいね。

新型コロナウイルス感染症の影響を受けた学生等への経済的支援一覧