さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

市内の全小中学校まわります⑤〈まとめ〉

こんにちは、羽生市議会のさいとう万紀子です。今日10月19日、衆議院選挙が公示となりました。

今回の〈全小中学校まわります〉シリーズは、コロナ禍でクローズアップされた【生理の貧困】問題がきっかけですが、羽生市議会に女性議員は現在ひとり(私さいとうのみ)なので、この問題を当事者として取り組める議員は、残念ながら今のところ私のみとなっています。

もちろん男性だから、女性だからという区別はするつもりはありませんが、やっぱりもっと市議会でも女性議員が増えるといいなと思うし、国会でもさらに多様な価値観を持った方が活躍してくださることを期待しています!

みなさま、投票日は10月31日!もちろん期日前もオッケーです!私たちの、子どもたちの未来を作る選挙、みんなで投票に行きましょう(^o^)/

f:id:wakuwakutown:20211019151451j:image

さて、前置きが長くなりましたが、市内の全小中学校14校をまわり、市から配布された生理用品の利用状況を確認してきた結果を報告していきます。以下はこれまでの報告です。

▶︎羽生市の全小中学校まわります①〈村君小、川俣小、南中、新ニ小〉 - さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

▶︎羽生市の全小中学校まわります!②〈東中、須影小、岩瀬小、三田ケ谷小〉 - さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

▶︎羽生市の全小中学校まわります!③〈手子林小、南小、新1小〉 - さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

▶︎羽生市の全小中学校まわります!④〈北小、西中、井泉小〉 - さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

その前に改めて、子どもたちをめぐる現在の環境についてですが、現在コロナ禍ということもあり、学生の5人に1人が生理用品を入手することが困難な状況にあるとの調査結果が報告されました。(▶︎学生の5人に1人が「#生理の貧困」 - 貧困や格差のない社会へ - NHK みんなでプラス

これは、経済的な理由だけでなく、ネグレクトや父子家庭などで相談できる人が周囲にいないこと、また生理は個人差が大きいことや保護者の無理解なども原因に含まれています。

困っていても、生理は「外から見えない」という理由で後回しにされることが多く、また生理に関する話題はタブー視され故意に隠されていたこともあり、その結果衛生的な問題や感染症を引き起こすということも指摘されています。

小学生や中学生のうちは、生理に関する知識も乏しく、友達に知られることが恥ずかしかったり、からかわれることがいやだ、という理由で生理用品を交換しない、できないということも多く、それらは子どもたちにとって精神的な負担や、教育機会の損失にもつながっています。

今回の生理用品の配布は、子どもたちが安心して生理用品を利用できる環境整備とともに、本当に困っている児童生徒の支援につなげるための取り組みであり、今回羽生市では、全小中学校へ生理用品が配布されるに至りました!

▶︎令和3年度6月議会その①ー小中学校における生理用品の無償配布についてー - さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

〈市内小中学校の生理用品設置場所と利用状況〉

f:id:wakuwakutown:20211019210932j:image
f:id:wakuwakutown:20211019210935j:image
f:id:wakuwakutown:20211019152245j:image

児童生徒数や、トイレの設備の状況も大きく違いますので一概には言えませんが、やはりトイレの個室への設置が、子どもたちにとっては1番利用しやすいのかなと感じる結果でした。

各学校の養護の先生とお話しさせていただき、「必要な子にはパックごと渡すことができた」「保健だよりなどで周知したことで、相談にきてくれた児童がいてよかった」などのお話しを聞くことができました。

同時に「これまでも保健室に取りにきた子がいたけれど、生理用ショーツを持っていない子もいて、配慮が足りなかったかもしれない」「明らかに夜用のものが減っていて、家に用意がなく持ち帰っている児童がいるようだ」とおっしゃっていた先生もいて、羽生市にも「生理の貧困」状態の児童生徒が存在することも分かりました。

今回羽生市の予算で、小規模小学校には400個、中規模小学校には1200個、中学校には3200個の生理用品が購入・配布されましたが、6月議会の市の答弁によると、配布はなくなり次第終了の予定となっています。

社会の状況などを踏まえつつ、また本当に必要な児童生徒には引き続き支援できるよう、今後も取り組んでいきたいと思います。

同時に保護者のみなさまにも、今回の生理用品の配布で感じたことやご意見などを学校に伝えてほしいです!みなさんの声は、学校や市が取り組みを続けることにもつながります。

また子どもたちにもぜひ話しを聞きたいし、ぜひ先生に伝えてもらいたい!

大人も子どもも、みんなで学校がより安心して過ごせる場所となるよう考え、一緒に行動していけるといいですね^ ^

#生理用品 #学校トイレ #生理用品配置 #生理の貧困 #傍聴よろしくお願いします! #市議会 #さいとう万紀子とわくわくまちづくり #みんなが主役のまちづくり #さいとう万紀子 #羽生市 #埼玉県羽生市 #加須市 #行田市 #市議会議員 #羽生市議会議員 #女性議員 #羽生市議会 #羽生市議会議員選挙 #市民ネットワーク #はにゅう市民ネット #子育て #学校