さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

とっても悩んだ賛成討論ー令和4年度3月議会⑨ー

こんにちは、久しぶりの雨の朝ですね。羽生駅前の白木蓮が雨に濡れしっとりと咲いていました。

f:id:wakuwakutown:20220318102831j:image

昨日、3月議会の最終日を迎えました。羽生市の令和4年度185億の予算を審議した3月議会。この185億の使い道について賛成すべきか反対すべきか、すごーーーく悩みました。しかし最終的に「円滑な市民生活の確保に努めること」を最優先に考えようと、賛成としました。

でも全部手放しで賛成というわけではなく、羽生市としてもっと考えるべきこと、みんなで共有しなければいけないことを含め、賛成理由を討論としてまとめて議会でもお伝えしたので、ぜひ読んでいただき、皆さんにも羽生市の家計状況についても知っていただけると嬉しいです^ ^

ーーーーーーーー

議案第1号令和4年度羽生市一般会計予算について、賛成の立場から討論を行います。まず、いまだ収束しないコロナ禍において、様々な困難や多くの判断が求められる中で、市民へのきめ細やかな対応にあたってくださっている市職員の皆様に、心より敬意と感謝を申し上げます。

一般会計予算の賛否の判断は非常に難しいものでした。3月1日の議案質疑、また都市民生委員会のなかで種々の質問を行いましたが、なにより円滑な市民生活の確保に努めるということが、大きな賛成の拠り所となっております。賛成に至る上で、特に重要と考えている点、また厳しい財政運営が続く羽生市において今後予算を十二分に活用していくために共有すべきと考える点を含め、討論させていただきます。

 

令和4年度羽生市一般会計予算の施策について個別に確認していきますと、新規事業として高齢者など交通弱者の移動手段の確保として乗り合い型デマンド交通の実証運行の開始、ひとり親支援のための養育費公正証書等作成等への支援、また医療的ケア看護職員の配置など、社会的に弱い立場にある方に寄り添った施策が多く始まることを、たいへん喜ばしく思います。また予算はついておりませんが、性的少数者に対する理解の促進、男女共同参画推進条例の策定など、多様な生き方を認め合える社会にむけて、羽生市が積極的に進めていくということで、非常に心強く感じております。

f:id:wakuwakutown:20220318105007j:image

しかし総体的に予算の歳出構成比を確認しますと、羽生市は消防費、土木費、衛生費、公債費の割合が他市町村に比べて高く、逆に教育費の割合が低いという状態が続いています。未来を担う子どもたちへの予算である教育費は、加須市が9.5%、行田市が10.6%、同じ予算規模の日高市は10.7%という中で、羽生市は昨年度よりさらに少ない、8.2%にとどまっており不満が残るところです。消防費に関しては、広域ではなく単独の消防本部を運営するため、割合が高くなることはやむを得ないことと承知しておりますし、今回常備消防費として計上されている約1億円の多目的消防自動車の更新も必要なことであると考えます。しかしその分削られている予算がある、という認識をしっかり市全体で共有することが重要です。

f:id:wakuwakutown:20220318104714j:image

(令和4年度羽生市予算歳出構成比)

羽生市では非常に厳しい財政状況が続いており、借入金残高は減少傾向とはいえ、令和2年度末で276億円もの返還すべき債務があり、将来負担比率は73.1%と埼玉県内で最も高くなっています。予算の自由度に大きくかかわる実質公債費率も9.4%と非常に高く、そのため予算は限定的とならざるを得ません。長期的な羽生市の運営を見据え、市長の令和4年度市政運営方針には「一層の事業の選択と集中、費用対効果の精査を行い、効率的な予算配分に努めました。」と記されており、行政における効率的な人員配置や臨機応変な対応をさらに進めてくださるものと期待しております。

 

このような難しい状況のなかで取捨選択の上で編成された予算が十二分に活用され、安全・安心な市民生活の確保や地域経済の活性化が円滑に進むことを求めると同時に、市の財政状況含め、予算について市民に十分周知を行い、羽生市の基本理念である「市民が主役のまちづくり」が益々進んでいくことを期待し、賛成討論とさせていただきます。

ーーーーーーー

というわけで、残念ながら羽生市の家計は非常に厳しくなっております😂 少子高齢化のこの時代、ほとんどの自治体が似たような状況にあり、みんなで手を取り合って協力してまちづくりをしていかないと、にっちもさっちもいきません。どうぞ今後とも羽生市に関心を持っていただき、未来に繋がるまちづくりが進んでいくようご協力よろしくお願いします😊✨

追記 予算を含めた3月議会の報告会を開催する予定です!こちらも決まり次第ブログでお知らせしますので、ぜひ参加してくださると嬉しいです。