さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

羽生市長選挙・公開質問状の回答12

おはようございます、はにゅう市民ネットのさいとう万紀子です。本日5月22日は、8年ぶりとなる羽生市長選挙、そして市議会議員補欠選挙の告示日です。選挙に向け、市長候補者に行った「公開質問状」の回答報告も、今日で最後となります!

ぜひたくさんの方に読んでいただき、候補者はどんなことを考えているのか、どんな羽生にしようとしているのかを知って、投票の参考にしていただければと思います^ ^

f:id:wakuwakutown:20220522101209p:image

さて、候補者への最後の質問は、

「20年後の羽生市について、どのような将来像をお持ちでしょうか。また、どのような羽生市にしていきたいとお考えですか」

というものです。この質問に対する、各候補者の回答をご報告していきます。

f:id:wakuwakutown:20220522100404p:image

まずは河田候補の回答です。

人口減少・高齢化社会の中にあっても、世界情勢や地球環境がどのように変化しても、いつの時代になっても、羽生市の目指す将来像の基本は変わらず、「誰もが幸せを感じる、住み続けたいまち」、「一人ひとりを大切にするまち」にしていきたいと考えています。

f:id:wakuwakutown:20220522100456p:image

次に中島候補の回答です。

2040年から2045年は75歳以上の後期高齢者が最も多くなる時期となり、羽生市もその例外ではないと思います。今後のテクノロジーの発展(自動運転や皆インターネット利用)により、地域格差は縮まるものと思います。現在の所得等の格差社会が続いていたとしても、羽生市は、健全な財政によって、市民サービスの維持・向上を図ります。また、全ての人(子ども、高齢者、障がい者、外国人など)が取り残されない、住みやすいまちを構築します。

20年後に向けては、前のテクノロジーの発展により地域格差は縮まるものの、ハード面ではインフラ整備をし続けていかなければならなくなります。よって、利便性・効率性の観点からも徐々に、よりコンパクトなまちづくりを目指していかなければならないと考えます。

市役所については、一部の業者や市民との馴れ合いによる市政を刷新し、市民の税金を大切に使っていく必要があると考えます。また、小さな市であるにもかかわらず硬直的な行政に多い縦割り行政が見受けられるため、フレキシブルな組織とするとともに、「市役所の情報は市民のものである」という大原則から、秘密主義であった体質を改善し、情報公開を積極的に実施していきたいと考えます。さらに施策の決定過程についても公開し、市民に信頼される行政を目指していかなければならないと考えます。

ーーーーーーーーー

以上が、20年後の羽生市に関する質問の各候補者の回答でした。ぜひこれをお読みになった皆さまも、「20年後の羽生市」に想いを馳せながら、投票に行っていただければと思います!

f:id:wakuwakutown:20220522100724p:image

明日23日から28日までが期日前投票日、29日が投票日となっております!期日前投票は、羽生市役所の東側で行えます。私たちの暮らしにつながる選挙、子どもたちの未来をつくる選挙です。ぜひ投票所へ足をお運びくださいね!

※私やはにゅう市民ネットはこの市長選挙に対し、特定の候補者の応援はしておりません。回答のご報告に関しては公平を期すよう努力いたします。

※回答報告の順番は、最初に回答が届いた方からとしていき、その後交互としています。

※このブログでは回答文をそのまま記載することを基本といたします。


#羽生市 #埼玉県羽生市 #羽生市長選挙 #羽生市議会議員補欠選挙 #選挙 #5月29日 #公開質問状 #河田晃明 #中島なおき #子どもたちの未来をつくる選挙です #投票へ行こう #ご家族で投票へ #はにゅう市民ネットワーク #選挙割 #選挙割り引き #カーザミーア #S・ココ・トコ #ハイフラワー #パン工房学舎 #蔵カフェ樋ノ上 #ロマン食堂カレー #糧工房 #はらだ珈琲 #耳SPAサロンみみりら #COBE COBE #僕集モーニング #里カフェ #華楽 #美容院ぴゅあ #うしくぼ珈琲


はにゅう市民ネットワーク
はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
たくさんのひとがまちづくりに関われるようにするためです。
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています

Instagram
https://www.instagram.com/makikosaito92
Facebook https://www.facebook.com/makiko.saito.3154