さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

学校に必要なことは

こんにちは、はにゅう市民ネットのさいとう万紀子です。羽生市では稲刈りも始まり、空を見上げると秋を感じる季節になりましたね。

f:id:wakuwakutown:20220915150253j:image

(ひつじ雲をよく見るようになりました^ ^)

さて8月に、12年ぶりに「生徒指導提要」が改訂されたのをご存知でしょうか?「生徒指導提要」とは、小中高の教員が生徒指導の際に参考にする手引き書のことなのですが、校則の見直しや、生徒の意見を反映することも、改訂の目的とされています。

▶︎12年ぶりの改訂「生徒指導提要」とは?校則で大きな変化も

f:id:wakuwakutown:20220915151719j:image

(一部加工しています)

私自身も、中学生から「校則が厳しすぎる」と相談を受けたことがきっかけで、市民ネットでアンケートを取って羽生市内の学校の実情を確認したり、議会で取り上げもしましたが、これまで長く続いてきた校則や、明記のないルールを変える、というのは本当にハードルが高いことだと痛感しました。

▶︎学校生活に関するアンケート結果報告 - さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

▶︎令和3年度12月議会その④ー安心して通える学校づくりー - さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

しかし今回の生徒指導提要の改訂では、子どもの視点に立ち、ひとりひとりを大切にした教育を重視した内容に転換するといいます。ぜひこの改訂が、子どもたちが自分で考え、納得できる校則を作る一助になればと切に願います。

羽生市では6月議会で、給食の日数が2日間増えることが決定し、また9月議会では、学校のトイレにおける「生理用品の設置」は少なくとも来年も継続されることが確認されました。

校則のこと、給食のこと、生理用品のこと、もちろんそれ以外にもたくさん要素はありますが、まずは子どもたちが長い時間過ごす学校において、なにより大切なのは「安心して過ごすことができる場所」ということだと思います。

これからも、子どもたちや保護者の皆さんの意見を議会に届け、より子どもたちが安心して過ごせる学校づくりのサポートができればと思います。ぜひ様々な声、お寄せくださいね!


https://hanyushiminnet.localinfo.jp/
はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
たくさんのひとがまちづくりに関われるようにするためです。
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています

Instagram
https://www.instagram.com/makikosaito92
Facebook https://www.facebook.com/makiko.saito.3154