さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

3月議会始まりました&子連れ傍聴が可能になりました❗️

こんにちは、羽生市議のさいとう万紀子です。

今日も羽生市は強い風が吹いています。

議会控室の窓から足利市の山火事の煙が見え、とにかく早い消化と被害がないことを祈るばかりです。

羽生市では今日から3月議会が始まり、急を要するワクチン関連の議案についての質疑などが行われました。

▶︎新型コロナウイルスワクチン接種推進担当を配置しました | 羽生市

ワクチン接種に関しては、国からの方針やスケジュールがまだ出ていない部分も多いですが、羽生市では健康づくり推進課を中心に準備が進められています。

ワクチンに関しては、色々決定次第またまとめて報告したいと思います。

さて、明るいニュースとして✨

これまで私も副委員長として関わってきた議会改革特別委員会(▶︎議会改革特別委員会 副委員長になりました! - さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり)の提案で『羽生市議会傍聴規則』が一部変更となり4月から、子連れ傍聴が可能となりました〜✨✨

f:id:wakuwakutown:20210224132533j:image

これまでの羽生市議会傍聴規則は昭和34年に制定されたもので、もっと時代に合わせたものにしようと、私たち議会改革特別委員と議会事務局で何度も話し合ってきました。

元々「児童及び乳幼児は傍聴席に入ることができない。ただし議長の許可を得た場合はこの限りではない」との規則があり(まあ議長の許可があれば傍聴は可能とも言えるのですが)、

子連れの方にももっと積極的に傍聴に来てもらいたい、開かれた議会にしていきたい、との観点から、

今回羽生市議会では、この部分の規則が削除される運びとなりました。

そんなわけで、興味があったけどハードルが高いなあと傍聴を控えていた子連れの皆さま❗️ぜひぜひ羽生市議会の傍聴に来てくださいね〜‼️

f:id:wakuwakutown:20210224133859j:image

全国の市議会におきましても、出産の規定や産前・産後の期間を明記するようになったりと、少しずつですが女性も活動しやすくなってきていますが、

全国の女性市議会議員はまだ全体の16.8%に過ぎません(>_<)

ぜひたくさんの方に興味を持ってもらい、女性議員がもっと増えるよう、羽生市でもさらに開かれた議会になるよう取り組んでいきたいと思います。

はにゅう市民ネット

はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
たくさんのひとがまちづくりに関われるようにするためです。
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています