さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

明日は初めての質疑です〜‼️

こんにちは、さいとうです。

すごい雨風でしたね(>_<)

我が家も木の枝が折れたりして、庭に色んなものが散乱していました💦

被害に遭われた方の生活が早く元に戻りますように。

f:id:wakuwakutown:20190909125641j:image

市役所4階からの風景です。遠くに筑波山も見えます、台風一過ですね。

さて、先週9月3日から令和元年度羽生市9月議会(通称藍染議会)が開会した訳ですが、

明日から本格的に議論、討論が始まります。(そのためずっと市役所で原稿を書いてます)

明日10日は議案質疑、11日から13日までが一般質問となります。

ここで質疑と一般質問て何が違うのか❓        についてちょっと説明です(^o^)/

まず質疑とは、議案(市長や行政からの提案された、話し合いの対象となる案件)について、

ちょっとこれどうなの?とか、もっと具体的に教えて!と聞くことです。

f:id:wakuwakutown:20190909131633j:image

この9月議会では平成30年度の決算(何にどう予算が使われたか)もあるので、

私は学校関係で使われたお金や事業について色々質疑する予定です。

(例えば①羽生市適応指導教室相談事業は、どのような方針で子どもたちに対応しているのか、など②支援学級の児童生徒介助員はどのような人がやっていて、ニーズに適した研修は受けているのか、保護者とのやりとりや、年度替りの引き継ぎはどうなっているのか、など③発達障害早期支援対策事業について、認定された場合羽生市はどのような指導、対応を取っていて、学校や保護者との連携はどうなっているのか、などなど。他にも聞きます〜)

そして次に一般質問とは、議員が市政全般に関して、行政側に現状や見通しを聞くことです。

私は11日に

羽生市学童保育について、保護者が安心して預けられるためのガイドラインの策定が必要ではないか

・外国人の子どもの教育支援に関し、就学状況の把握についてどうなっているのか

・市内公共交通について新たに考えていくとき、移動需要特性を知るための調査が必要性ではないか

などを一般質問する予定です‼️

議会は9時半から始まり、私は明日10日は10時前くらいから、

11日は午前中に登壇する予定です。

ぜひ羽生市役所5階まで、お気軽に傍聴にいらしてくださいね〜😊✨

そして、残念ながら行けないけどぜひ見たい!という方

https://smart.discussvision.net/smart/tenant/hanyu/WebView/sp/羽生市議会中継)

こちらで中継しておりますので、ぜひ画面越しに応援してやってくださいね(^o^)/


はにゅう市民ネット
はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
これは議員を職業化、特権化しないためです
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています