さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

9月議会で気になったこと報告

こんにちは、さいとう万紀子です。

秋分の日を過ぎ、朝晩は随分ひんやりしてきましたね。

昨日はいい天気だったので、我が家は毛布を出していつでも使えるよう干しておきました☀️

皆さまも風邪などひかぬよう、どうぞ体調にお気をつけくださいね(^^)

f:id:wakuwakutown:20190926111737j:image

突然ですが先日行田市役所にお邪魔してきました❗️

行田のゆるキャラ、こぜにちゃん&フラベえと(^^)

f:id:wakuwakutown:20190926111821j:image

何かというと、4月に就任された行田市の石井市長へのご挨拶へ議員有志で行ってきました❗️(左から保泉議員、さいとう、島村議長、石井市長、中島議員、柳沢議員)

お隣ということで、色々協力しながらやっていけたらと思います✨

 

さて、ついに明日は9月議会の最終日です。

私自身の一般質問や質疑についてはブログにも記してきたのですが、

9月11日から3日間行われた一般質問の中で、

気になった他の議員の一般質問とその答弁について報告していきたいと思います❗️

まずは保泉議員の「人口減少に対応した行政のあり方について」の答弁や私自身の感想含めたまとめ。

現在の少子高齢化で生産年齢人口の減少で羽生市の子どもの人数は…

小学生

4936人(昭和57年)→2509人(現在)

中学生の数

2630人(昭和63年)→1338人(現在)

となんと半分になってる(>_<)!!

今後さらに市民税の減少などが見込まれるので、

歳出を減らすためにも公共施設(市内に84施設あり、維持に毎年16億円かかっている)の統廃合が必要で、

市は来年その方針を出す予定とのこと。

また岩瀬地区の区画整理については、

これまで20年以上に渡り160億円かけてきたけど、進捗率は25%とのこと。

今後区画整理を進めるためにさらに予算を投入するが、それだけの価値があるのか?

1人ひとりがしっかり注意して見ていかなければなりません。

そして野中議員の買い物弱者支援についての質問では、

現在は買い物代行を羽生市ささえ愛隊(http://www.hanyushakyo.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=70)が担っているが、

近隣の町でうまくいっているスーパーと連携しての移動販売についても羽生市で考えている。

個人事業主で誰かやる人がいれば応援したい…とのことでした。

自分では買い物へ定期的に行くのが難しいけれど、

買い物って生活のために必要なのはもちろんですが、楽しみでもありますよね。

直接見て手に取って購入できる移動販売、ぜひ羽生市でも実現できればと思います。

参考 移動スーパーとくし丸

https://www.tokushimaru.jp/

ぜひやりたいという方いたら、応援させてもらいます‼️

では明日の最終日、がんばって行ってきます(^o^)/


はにゅう市民ネット
はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
これは議員を職業化、特権化しないためです
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています