さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

断熱と省エネ化に取り組もう!ー令和5年度9月議会14ー

こんにちは、羽生市議会議員はにゅう市民ネットのさいとう万紀子です。すみません、報告が3日ばかり空いてしまいました😂 ちなみにブログ以外でも、Instagramやはにゅうネットのホームページなども更新しておりますので、よかったらこちらもぜひチェックをお願いします^_^

▶︎齋藤万紀子 lit.link(リットリンク)

さて!そういう訳で9月議会の提案「いのちを守る断熱化の取り組み」に対する、羽生市からの回答をご報告していきます。あらすじとして「電気料を抑え、住む人の健康と命を守り、誰もが快適に過ごせる上に、二酸化炭素を抑制する取り組みとして『建物の断熱と省エネ化』を進めよう」です。

▶︎いのちを守る断熱化の取り組みー令和5年度9月議会13ー - さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

f:id:wakuwakutown:20231006135316j:image

(黄金に輝く収穫前の田んぼが美しかったです。どうかこの豊かな風景が続きますように)

まず、公共施設の今後の電気料(市役所と小中14校と9公民館の合計)、燃料費(灯油とガスの合計額)の想定については?

f:id:wakuwakutown:20231006141850j:image

(令和4年は何度も補正予算が組まれました)

→(企画財務部)令和4年度の電気料は2億5100万円で、令和3年より7700万円増、率にして44.5%の増額となった。燃料費は6600万円で前年より400万、8%の増額だった。令和5年度の電気料は3億2341万円(前年より7200万円、28.7%増)、燃料費は6400万円(前年より400万、5.7%増)の予算を計上している。令和6年の想定は難しいが、世界的な資源価格の高騰から、さらに増額することは避けられないと考えている

ということで、公共施設における電気料があがるということは、例えばその分なにかの予算が削られたりなど、市民の生活にも大きく影響するんだ、ということをまず皆さんに念頭に置いてほしいです。

次にこどもたちの教育環境について、まずは大規模改修時に校舎の断熱・省エネ化すべき、という提案については、

→(学校教育部長)校舎の構造は鉄筋コンクリート製で耐火・耐震性に優れていることがメリットだが、熱伝導率が高く外気温の影響を受けやすいデメリットがある。そのため断熱性能を高めることは、冷暖房効率の向上など省エネに非常に効果があるものと認識している。費用対効果など総合的な検証の必要があるが、今後大規模改修を計画する際は、補助金などを活用しながら断熱化について検討していきたい

f:id:wakuwakutown:20231006135531j:image

(中学校には100%設置済みです)

小学校の特別教室にはエアコンがなく、夏は利用出来ない状況にある。特別教室の断熱改修については?

→(学校教育部長)授業に支障がないよう、暑さ対策として特別教室のエアコン設置は必要と考える。まずはエアコンの設置について検討を優先し、必要に応じて断熱性能を高める改修についても検討していきたい。

ということでした。今年は残念ながら、全国でさ学校や部活動の帰りに熱中症でお亡くなりになったお子さんがいました。子どもたちが過ごす環境について、真剣に考えなくてはと思います。

次に木造住宅に比べ、室温が高止まりしがちな鉄筋コンクリート製の公営住宅の断熱化については?

→(まちづくり部長)市には5団体101戸の市営住宅があり、長寿命化を図るための修繕を計画的に実施しているが、断熱化について改めての実施は考えていない。しかし昨年行った宮田団地の改修では、屋上の防水工事時に最上階の住戸への断熱を配慮し、遮熱効果のある高反射仕様の材料を使用した。建物の断熱対策は有効なので、先進自治体の情報などを参考にし、できる対応策を検討していく

断熱化・省エネ化への理解の促進と、省エネ化補助金の拡充については?

f:id:wakuwakutown:20231006142214j:image

▶︎https://www.mlit.go.jp/common/001500203.pdf

→(経済環境部長)羽生市では令和4年4月に『気候非常事態宣言』により、ゼロカーボンシティ実現に向け、広報やホームページ、環境教育を開催するなど取り組んでいる。住宅の省エネ関連の補助金としては、限られた予算を有効活用するため、再エネ由来の電力の切り替えを推進している。羽生市では現時点では断熱改修のための補助制度拡充の予定はないが、国による補助はあるので、必要に応じてそれらの補助制度等の周知を行っていきたいと考えている。

という主な内容でした。断熱・省エネ化については、国交相から既に以下のような支援制度もあります。

▶︎住宅:住宅リフォームの支援制度 ※令和5年6月16日時点 - 国土交通省

全体的に前向きな答弁でしたが、やはり予算との兼ね合い、というのがすごく大きいと思います。ぜひ長期的に見たうえでの、費用対効果やランニングコストを検証してもらえればと思います。

少子高齢化の時代、予算も人員も限られる中で、一つの政策が複数の効果をもたらす、つまり包括的な政策を進めていくことが何より重要だと考えています。ひとつ(お金)の面からだけでなく、総合的に判断して今年、 来年という単位ではなく、10 年、20 年、50 年先を見据え、羽生市のまちづくりを考えて取り組んでいくことが大切です。

そのためにも、ぜひ多くの方に関心を持ってもらえると嬉しいです!最後まで読んでいただき、どうもありがとうございました😊✨

#断熱化 #省エネ #お金の使い道  #ヒートショック  #熱中症 #老朽化 #予算 #酷暑 #断熱改修 #さいとう万紀子とわくわくまちづくり #みんなが主役のまちづくり #さいとう万紀子 #羽生市 #埼玉県羽生市 #加須市 #行田市 #市議会議員 #羽生市議会議員 #女性議員 #羽生市議会 #羽生市議会議員選挙 #市民ネットワーク #埼玉県市民ネットワーク #はにゅう市民ネット #子育て #学校

▶︎はにゅう市民ネット

はにゅう市民ネットは、まちづくり活動を広げていくためカンパをお願いしています。どうぞご協力よろしくお願いします✨

ゆうちょ銀行からの手順は、「送金」→「ゆうちょ口座への送金」→記号番号10340→番号94510811です。