さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

こんな学校つくりたい!!

おはようございます、

さいとうです(^o^)/

思いのほか肌寒くてびっくりしてます。

以前も書いたのですが私ラジオが好きで

そこで2019.3.22のNHKラジオ「すっぴん!」のゲストコーナーが

すんばらしかったので、

ぜひ多くの方に聴いてほしいです!!

radikoアプリダウンロードで2019.3.29まで)

【聴き逃し】すっぴん! | 2019年3月22日(金)放送 | NHKラジオ らじる★らじる #radiru
http://nhk.jp/radio/?p=2295_17_25093

f:id:wakuwakutown:20190326093728j:image

図らずも1年前に初めてランドセルを背負った長男は今日1年生の修了式です。

ゲストは大阪市住吉区にある公立の小学校「大空小学校」の元校長、木村泰子さん。

大空小学校は2006年に開校した

『みんながつくる、みんなの学校』です。

児童も先生も保護者も地域のひとも、

みんな「自分たちがつくってる自分たちの学校」なので、

大空小学校が大好きなんだそうです。

みなさん、地域の学校好きですか?

PTA、クラス役員、総会…むしろちょっと面倒くさい存在(^^;?

大空小学校は開校するとき、

学校は何のためのものか?を話し合い、

それは子どもが幸せになるためのもの、

との結論が出たそうです。

ゆえに「学習権を保証するのが最上位の目的」として、

みんなで協力して作っているそうです。

http://minna-movie.jp/school.php

大空小学校について映画にもなっています!(文科省推薦です)

公立の学校だけど、

担任制度がなく、また特別支援学級もないそうです。

が、特別支援が必要な子がいないかというと

そんなことはなく(2012年度は児童220人のうち30人が要支援)

けれど全ての子どもが同じ教室で学ぶそうです。

校長の木村さんがおっしゃっていたのは、

教師と生徒も、生徒同士も

人間同士の「信頼」が前提で対等な関係で学び合うことで、

全ての子が育つ、ありのまま自分を高めていくんたそうです。

子どもたちはみんな学校が大好きで

(自分が”つくった”学校だから)

不登校の子は1人もいない。

とても悲しいことに、10代前半の死因の第1位が戦後初めて自殺となった、

というニュースを昨日見ました。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42761300S9A320C1CN0000

自分の子どもさえよければいい、とか

役員とか面倒なことはしたくない、とか

子どもは学校に任せておけばいい、とか

逆に学校には預けられないとか、

各家庭や個人によって考えは色々あると思います。

けれどやっぱり学校が

『子どもたちが幸せであるためのもの』

であるために、

保護者も地域の皆さんも、

みんなみんなが自分ごととして

学校に関わっていけるよう、

そんなまちづくりをしていきたいと思います。

応援&協力よろしくお願いします(^o^)/


はにゅう市民ネット
はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
これは議員を職業化、特権化しないためです
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています