さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

明日から定例議会始まります!〜請願てなんだろう?〜

こんにちは、羽生市議会議員のさいとう万紀子です。

11月もあっという間に下旬となり、5時を過ぎるともう真っ暗ですね。

明日からは令和元年度12月定例議会も始まります!

今回は一般質問はもちろんするとして、初めて請願の紹介議員となりました。

さて、請願(せいがん)て聞いたことあるでしょうか^ ^?

実は請願とは「憲法で保障された国民の権利」で、

国や街に対して意見や要望を直接届けるための手段となっています。

請願を提出するためには紹介議員が必要ですが、

紹介議員のいらない「陳情」というものもあります。

羽生市における請願と陳情のやり方

https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2009060102608/

陳情や請願は市民が選挙以外で政治に参加する方法のひとつで、

今回私は「デマンド型乗合タクシー早期実現についての請願」の紹介議員となりました。

ところで現在板橋区で子どもたちが提出した陳情書が話題になってるのをご存知でしょうか?

f:id:wakuwakutown:20191127154326j:image

「ボール遊びできる場所が欲しい」と小学生が手書きの陳情書を作ったということで、

新聞やテレビやにも取り上げられています。

知り合いの板橋区議さんも関わってらしてお話を伺ったところ、

子どもたちの遊び場に児童相談所の建設が決まり、

サッカーをする場所がなくなってしまうということ。

その子どもたちの声にボランティアセンターの方や区議たちが関わり、

まずは板橋区長に直談判に行ったけれど納得できる回答が得られず、

さらに調査などを進めて、遊び場を求める陳情を議会に提出した、ということのようです。

(詳しくはこちらの地域情報サイトhttp://itacco.net/2019/11/23/itabashi_park_p/

陳情はもちろん、請願に関しても、これらは「国民の権利」なので、

未成年でも法人でも外国人にも認められています。

板橋区の手書きの陳情提出に関しては、まずは子どもたちの行動力が本当に素晴らしいと思うし、

私たち大人も、「ここを変えたい」「こういう意見がある」というのは、

しっかり表明していかなければいけないな、と子どもたちに教えられたニュースでした。

そんな訳で!まずはぜひ羽生市ではどんなことが議会で話されているのか、

お気軽に市役所5階に傍聴に来てくださいね〜(^o^)/

f:id:wakuwakutown:20191127154528j:image

明日は9時半から、今回の定例議会の議案の説明があります。

議員の一般質問は5日、6日、9日にあって、

私は5日木曜日の午前中に、議案の質疑ととも行う予定です👍

ぜひ一歩踏み出して議会に足を運んでもらうことは、

「みんなが主役のまちづくり」に大きく繋がることだと思います✨

ぜひぜひお待ちしていますね〜😊✨


はにゅう市民ネット
はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
これは議員を職業化、特権化しないためです
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています