さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

羽生市の学校再編成ーなにが必要?ー

こんにちは、小3、年長の子育て中の羽生市議、さいとう万紀子です。

寒くなってきてましたが、まだ我が家の子どもたちは半袖で元気に走り回っております^^;

さて、これまでのブログで、現在羽生市では小中学校の在り方について議論の最中であり、

それはどういう経緯からなのか、について記しました。

⚠️重要⚠️羽生市の学校再編成について - さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

羽生市の学校再編成ー現在の状況と問題点ー - さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

少子化や学校の建物の維持管理に予算がかかる、という問題は、今後の羽生市の運営を考えていく上で非常に重要な問題です。

そしてなるたけ早く、どのように進めていくかを決定していくのも必要なことだと思います。

けれど私自身小学生の保護者でもあり、地域に暮らすものとして、

何も知らないうちに「学校か大きく変わってしまう」ということはあってはいけないとも思います。

f:id:wakuwakutown:20201106132111j:image

学校に関してはひとり一人異なる意見がありますよね。

例えば学校の規模。

少人数なら先生に手厚くみてもらえるけど、子ども同士のトラブルがあった時クラス替えがないのは困るな、でもすごく仲が深まったり、異学年の交流ってことはあるのかな。

人数が多いと社会性が身に付きやすい?でも一人ひとりの活動の幅は少なくなってしまったり、先生にしっかり見てもらうのは難しいのかな。

学校を維持管理していくには、または新しく設立するには多額のお金が必要だけど、羽生市の財政状況やほかの事業の予算(福祉や子育て!)が削られることはないの?

どのくらいの時間とお金をかけて再編成していく予定なんだろう、みんなこの問題について知っていて、しっかり考えたのかな?

これまでに5回、羽生市の学校適正規模に関する審議会が開かれていますが、(→羽生市立小中学校適正規模・適正配置に関する基本方針 | 羽生市

さらに今年度中(2021年3月まで)に、関係機関の説明や地区説明会、パブリックコメントの募集があって、

3月に基本方針を決定する予定とのことですが、ちょっと慌しいのでは、とも感じます。

ぜひ皆さまには、家族やママ友、ご近所さんともこの学校編成についてお話ししてもらって、

今後羽生市の学校がどうなっていくのか、について気にして情報を集めてもらえればと思います‼️

地区説明会など今後の予定が決まりましたらこのブログでもお知らせしますし、

羽生市のホームページなども気にしてもらえたらと思います(「注目情報」のあたりとか)。

なによりも子どもたちの毎日と、子どもたちが大きくなった時の羽生市の未来を見据えて、

一緒に羽生市の学校の在り方について考えてもらえると嬉しいです。

 

↓↓ぜひリーディングリストやブックマークへの登録お願いします↓↓

羽生市のホームページ | 羽生市

さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり