さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

はにゅう市民ネットの政策「支え合う」まちづくり その5

おはようございます、さいとうです!

選挙が近づいてきて(今月14日が告示、21日が投票日)

やることが増えバタバタとしてきました💦

昨日はブログ更新が出来ませんでしたが、

なるたけ書きたいと思います!

応援よろしくお願いします(^o^)/

f:id:wakuwakutown:20190403092124j:image

f:id:wakuwakutown:20190403090706j:image

チューリップが綺麗に咲いてました🌷

さて新年度が始まりましたね。

これは去年の写真で、

小学生の長男はまだ春休み中ですが、

次男は昨日から保育園で新しいクラスに通い出しました。

今日は私たちの政策「支え合う」まちづくりの

病児保育の検討をする 

についてなのですが、

みなさま、お子さんが病気でお仕事お休みしたことありますか?

私はもちろんあります!!

何度も何度も何度もあります!!!

お陰様で寛大な職場だったので、

お互い様、という感じで休ませてもらいましたが、

流石に1週間とかになると

ほんと申し訳なかったし言いづらかったのを覚えています。

多くのママが経験あるのではないでしょうか?

「子どもが熱を出して保育園に行けず、会社を休んで看病したら、クビになった」
ある1人の母親の話を、ベビーシッターだった自分の母から聞き、
訪問型病児保育事業の立ち上げを決意しました。

これは日本初の共済型・訪問型の病児保育を開始した

認定NPO法人フローレンスの代表理事駒崎弘樹さんの言葉です。

https://florence.or.jp/about/

(37.5度の涙というドラマとマンガにもなりました)

f:id:wakuwakutown:20190403091237j:image

これは2019.2.9の朝日新聞です。

「預けたいときに予約が取れない」「近くに施設がない」など

保護者たちの悲痛な声が載っています。

実家が近くにある場合、

じいばあに頼るなどのことも出来ますが

(もちろん了解の下ですが(^^;;)

そうでない場合、どうしたらいいのでしょうか?

病気のときくらい家族が看病するべきだ、という声があるのは分かっています。

もちろんそう思うしそうしたいし

そうしてあげたい!!

でもじゃあ例えば上の子がインフルエンザで

1週間、

その後下の子に感染してさらに1週間休むとなったとき、

それを受け入れてくれる会社が今の日本にどれだけあるでしょうか?

これを読んでくださってる男性の方々、

自分のこととして置き換えてくださいね!!

どうですか?

急に会社を2週間休めますか??

もちろん子ども第一です。

けれどそれを許してくれない社会の場合、

サポートする体制を整えて置く必要があるのではないのかな、と思います。

病児保育に関して

私はまだまだ勉強中ですし、

今日は主に母親の視点で書かせてもらいました。

様々なご意見があるのはもちろんです。

色んな立場があるのももちろんです。

これから子育てしやすい社会、

誰にとっても住みやすいまちを作っていくため、

みんなで考えていけたらと思います。


はにゅう市民ネット
はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
これは議員を職業化、特権化しないためです
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています

 

選挙アレコレ!

こんばんは〜雨がすごいですね☔️!!

ちょっと眠いさいとうです。

f:id:wakuwakutown:20190401200122j:image

昨日は選挙カー作りとともに市民ネットのミーティングでした!

これはちょっと休憩の時の写真です。

羽生市議会議員選挙は今月14日に告示なのであと2週間!!

もうバタバタです(^_^;)

私たちはにゅう市民ネットにとって初めての選挙ですが、

選挙って…大変なんですね(>人<;)!!

立て看作りや選挙カー作りはブログにも書きましたが、他にも

・公選ハガキの準備(選挙のために2000枚ハガキを出せるので、それを作ってます)

・名簿準備(ハガキを出すために必要です)

選挙カーで回るコース作り

選挙カーでのセリフ作り

・様々な書類用意

・配布するビラの作成(これまで配ってたものは選挙期間中配れなくなるので、新たに作成)

選挙カーの運転手さん、ウグイス嬢さん探し(とにかく人数が必要で、お手伝いしてくださる方大募集中です!!)

・選挙期間中、事務所にいてくれる方探し

・ご飯係探し

・シール貼り(なんか色々貼ります)

などなど、とにかくお手伝いしてくれる方の人数が必要でてんてこ舞いです💦

f:id:wakuwakutown:20190401202045j:image

ちょっと手伝えるよー!という方、みんなでお待ちしております。

遠いと思ってた選挙、やってみたら案外近かったかも( ´∀`)?

市外の方でもぜひぜひ!ご連絡くださいね(^o^)/

お待ちしております〜!!

さいとう万紀子

makikosaito@outlook.jp


はにゅう市民ネット
はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
これは議員を職業化、特権化しないためです
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています

 

手作り選挙カー完成!!

こんにちは、さいとうです(^o^)/

朝は寒いな、と思ったけど

羽生では昼過ぎからよいお天気になってきましたね(^^)

今日はみんなでミーティング&選挙カー作り!!

キャリアを乗せ、枠を作り、

看板を塗って、市民ネットのシールを貼り、スピーカーをつけたら…

f:id:wakuwakutown:20190331160317j:image

手作り選挙カーの完成(≧∀≦)!!!

黄色の服がさいとうです。

協力してくださった皆さま、

本当にどうもありがとうございます✨✨

今後とも色々な活動があり、

随時ボランティア募集中です!

ボランティアはちょっと、と思っても

何となく興味があるとか、

応援してもいいかな、という方、

ぜひぜひさいとうまでご連絡くださいね。

さいとう万紀子

makikosaito@outlook.jp

☆★どうもありがとうございます★☆ 

埼玉県羽生市 廣瀬さん

埼玉県桶川市 重盛さん


はにゅう市民ネット
はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
これは議員を職業化、特権化しないためです
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています

 

「みんなでつくるみんなの学校」講演会 2

こんにちは、さいとうです!

日が出ないと寒いですね💦

まだまだ三寒四温、みなさま体調にお気をつけくださいね^ ^

さて、今日は大阪にある大空小学校の元校長、

木村泰子先生の講演会を聞いて、その2です(^o^)/

昨日はなぜ大空小学校には不登校の子かいないのか、で終わりました。

f:id:wakuwakutown:20190330180445j:image

ちなみに木村先生は不登校を否定してるわけでなく、

講演会では「多様な学びプロジェクト」の紹介もありました。

家以外で気軽に立ち寄れる場をつくる事業です。

https://www.tayounamanabi.com/

学校に行けなくなり大空小学校に転校してきた子たちにとって、

前の学校は「牢獄」であり「刑務所」だったそうです。

自分の話したいときに話せない

自分の意思で外に出られない

自分の動きたいときに動けない

確かに刑務所と同じと言えなくもありません(^^;)

でもそれが普通の学校ですよね?

では、じゃあ普通ってなに?と問われると

それぞれの価値観によって「ふつう」って違うんですよね。

学校の普通って、

先生の言うことを聞くこととか、

みんなと一緒のことをするとか、

平均、とか文科省の決めたルール、

とかそういうことですよね。

授業中立ってしまう子はなぜ立ってしまうのか。

みんなと同じことを出来ないだけで

発達障害」と診断して

その子のために、他の子のためにと

分断してしまっているのが今の学校です。

長らく子どもと接してこられた木村先生は

そのことでみんなの学びや学力、経験を奪っていると警鐘を鳴らします。

全国に不登校の小、中学生は約15万人。

そしてこの不登校ですが、

青少年だけの問題ではありません。

61.3万人。

これは中高年(40〜64歳)の引きこもり人数の推計だそうです。

f:id:wakuwakutown:20190330180222j:image

10年、20年先の未来をつくる子どもたちです。

学校で作られた「普通」や「当たり前」

をこれまでのように押し付けていると

大変なことになるなと思います。

不登校の問題は、不登校の子の問題ではなく、

周りの子や学校、地域が変わっていかなければいけない問題だと思います。

自分で考え、どこをどう変えようかと思った人が行動することによって、

学校も変わる!と木村先生がおっしゃってました。

(ちなみに先日東大で木村先生を招いたシンポジウムもあり、文科省もみんなの学校を推進するとのことでした!)

ぜひ、みんなでつくるみんなの学校、

羽生にも作っていきましょう(≧∀≦)!!


はにゅう市民ネット
はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
これは議員を職業化、特権化しないためです
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています

 

 

 

「みんなでつくるみんなの学校」講演会編 1

こんにちは〜、さいとうです!

昨日は大空小学校の映画「みんなの学校」を桶川市民ホールで午前中鑑賞し、

それについてブログを書きました!

ブログ読んで「うるっときたよ!」と何人かに言ってもらったのですが、

ご興味ある方はぜひ観てみてくださいね!

http://minna-movie.jp/school.php

f:id:wakuwakutown:20190329153548j:image

桶川市民ホール

さて今日は午後の木村泰子先生のお話についてです(^o^)/

木村先生は、2006年に大空小学校が

開校になった時から校長をお勤めになりました。

いまは定年退職し、

これまで47都道府県全てで大空についての講演会をされてきたそうです。

f:id:wakuwakutown:20190329160701j:image

全国を回った木村先生がおっしゃっていたのが

「苦しんでいる子ども、そして親がたくさんいる」ということ。

障害、という言葉にも疑問を投げかけていました。

発達障害があったり支援が必要な子は「特別支援学級

それ以外は「ふつうのクラス」

誰が決めたわけでもないのに、

それは何十年もの決まりごとになっています。

そのように分けて育った子どもたちは

どんな社会を作るのか。

健常↔︎障害

そこには分断があり、

見えない差別があるといいます。

大人は人権教育の大切さを説くし、

差別はいけないよ、といいます。

ではその学校に差別はないのか?

木村先生自身、出産で子どもに障害がないことに安堵した自分がいた、

とおっしゃっており、

大人は誰でも心に見えない差別を持っているのではないかなと思います。

そんな大人の価値観をうえつけているのが、

いまの学校かもしれません。

映画にも出たセイちゃんは

(大空小学校4年空組に転校してきたが

前の学校では特別支援教室から出ず、

友だちも出来ず、毎日1、2時間で帰宅していた)

前の学校のことを「牢獄」と表現したそうです。

不登校の子はなぜ学校に行けないのか?

に対して

雰囲気がいや、空気がいやと

具体的な何かより見えないものを嫌がると言います。

(友人の子も同じこと言ってました)

それは学校が安心できない場所だから、

と木村先生は言います。

ではどうしたら学校にこれるようになるのか?

なぜ大空小学校には要支援という子が220人中30人もいて、

特別支援学級もないのに不登校の子が1人もいないのか、

は、また明日書きますね〜(^o^)/


はにゅう市民ネット
はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
これは議員を職業化、特権化しないためです
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています

 

 

 

「みんなでつくるみんなの学校」映画編

こんにちは、さいとうです。

いまJR高崎線に乗っています🚃

一昨日ブログにも書いた

https://wakuwakutown.hatenablog.com/entry/2019/03/26/101058

大空小学校の木村泰子先生の講演会が

なんと今日!埼玉県桶川市であるということで、

行ってまいりました〜〜*(^o^)/*

f:id:wakuwakutown:20190328161942j:image

f:id:wakuwakutown:20190328160717j:image

一緒に行った市民ネットメンバーの娘ちゃんと桶川市民ホールの前で(^^)

午前中は映画「みんなの学校」の上映で、

午後は木村先生の講演会というスケジュールでした。

f:id:wakuwakutown:20190328160908j:image

朝10時前の開演にも関わらず椅子が足りないほどの人でした!

いまの教育や学校に関して、

色々考えている人や疑問を持っている人の多さを感じました。

映画「みんなの学校」は

全ての子どもに居場所がある学校作りを目指す

大阪市立南住吉大空小学校の取り組みを

長期にわたり丁寧に追い続けた教育ドキュメントです。

夏のプールや蝉の鳴き声、

窓からの吹雪の風景とともに

大空小学校の子どもたちを見ていると

一般的には「厄介」と言われるけど、

でも素直で優しい子どもたちの成長に

自分も立ち会えているような気分となり、

見てる人はみんな涙していました。

(もちろん私も…T^T)

大空小学校4年空組に転校してきた「セイちゃん」は

前の学校では特別支援教室から出ず、

友だちも出来ず、

毎日1、2時間で帰宅していたそうです。

セイちゃんにとって「学校」という場に「安心」はない。

同じクラスのリョウジが「教室に行こう」と声を掛けるけど

「イヤヤ!アホ!」とセイちゃんの拒否に容赦はない。

校長室、木村泰子校長はセイちゃんと向き合います。

「リョウジがセイちゃんの背中をさすってくれてたん、気ぃついてたか?」

「気ぃついてなかった」

「せやろ、セイは友だちのことを信用せなあかんと思う。セイが人を信用してへんから、学校におりにくい。でも大空小学校はみんなが自分で作ってる学校です。セイが安心しておれないわけがない」

こんな風に一人ひとりに寄り添って、

その子の立場になって周りの大人が考えることで、

その子も、周りの子も、学校も、地域も、

そして社会も変わっていくのだと感じます。

この取り組みは支援が必要な児童のためだけのものではなく、

周りの子どもたちはもちろん、

地域にとっても「自分とは違う隣人」が抱える問題を一人ひとりが

思いやる力を培っていきます。

そもそも学びとは?

あるべき公教育の姿とは?

ぜひたくさんの人に観てほしい映画です!!

http://minna-movie.jp/school.php

参考「みんなの学校」公式プログラム

 

☆★どうもありがとうございます★☆

埼玉県八潮市 矢澤さん

埼玉県羽生市 棚田さん


はにゅう市民ネット
はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
これは議員を職業化、特権化しないためです
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています

はにゅう市民ネットの政策「支え合う」まちづくり その③

こんばんは、さいとうです!

今日はこのブログを楽しみにしてる、という声をいただきました(≧∀≦)

嬉しいです!がんばって続けます(^o^)/

さて今日ははにゅう市民ネットの政策

「支え合う」まちづくり

③市内サークルなどの情報を分かりやすく提供し、子育て世代のネットワークをつくる。

についてです!

サークル…皆さん入ってますか?

ちなみに私は、長男の3ヶ月検診のとき

「ではこのメンバー(同じ月齢の子のママたち)でサークルを作ってください」と保健師さんに言われて

作ったサークルしか参加したことはありません。

(しかもそのサークルの連絡係りとなったのに、大きくなるにつれて集まれなくなりました、すみません🙇羽生あるある^^;?)

さきほどヤフーで「羽生 サークル」で検索したり、

市役所のホームページを探しましたが、

羽生市の子育てサークルを見つけることは出来ませんでした。

…うーーーーーん!!!

これはどうなんでしょう???

たしかに市民プラザに行ったり、

保育園の支援センターに行けば

子育てサークルの張り紙を見たりしますが、

そもそも産まれたばかりだと外出も難しいし、

赤ちゃん連れのママがその情報に辿り着くのは至難のワザです。

例えば本庄市だと同じように検索すると

たくさんのサークルの紹介とともに、

その連絡先やホームページに

すぐアクセスできるようになっています。

(羽生でも高齢者の方のサークルは拝見しましたし、社協のページにも載っていましたが連絡先はありませんでした)

そもそも羽生には児童館がないので、

昼間ママたちが行く場所は限られてしまうし、

「集まれる場所ないよね」という声をよく聞きます。

晴れたらまあ公園に行くけど雨だと…みたいな、

そしてそれは私自身もそうでした。

初めて出産したママは育児に対して不安しかないし、

保健師さんはもちろんですが、

同じ立場の人とすぐに話せるような環境があると、

もっと子育てしやすいのではないかな、と思います😊

f:id:wakuwakutown:20190327210028j:image

先日長男の友だちがたくさん遊びにきました!

これはたまたま我が家ですが、

子どもたちにとっても保護者にとっても安心で安全で開放的な、

みんなが集まりたいときに集まれる、

そんな場所があるといいですよね。

そんな拠点があってこそ、

安心して子育てができるし、活発な市民活動や

わくわくするような街につながるんじゃないかなと思います!

みんなで羽生にも作っていきましょう*\(^o^)/*


はにゅう市民ネット
はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
これは議員を職業化、特権化しないためです
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています