さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

男性職員の育休取得率100%キター!ー令和4年3月議会①ー

3月に入りました🌸先日は土手で菜の花を見ました。先週末から急に暖かく、春めいてきましたね。

f:id:wakuwakutown:20220301164633j:image

3月議会も本格的に始まり、今日は予算質疑を行なってきました。令和4年度の羽生市の予算や施策に関して、疑問に思う点の確認なのですが、今日行った質疑で明らかになった中で1番の成果は…

羽生市役所男性職員の育児休業取得率が100%達成!

ということ😆✨✨✨子育て支援や子育てへの参画の推進として、また市役所の働き方改革として、取り上げてきた男性職員の育児休暇取得率の向上(▶︎男性職員の育児休業取得について質問しました! - さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり)、令和元年はの取得率は6%だったので、今日の100%という答弁は非常に嬉しかったです。その点も含め、今日の質疑について内容をご報告していきます!

f:id:wakuwakutown:20220301165205j:image

1点目は 市民座談会の開催について。みなさま、市民座談会(▶︎市民座談会を開催します | 羽生市)ってご存じでしょうか?市が目指す「みんなが主役のまちづくり」のために、市長や執行部と市民が直接対話する大切な座談会。開催の周知方法、また座談会に参加する年代、男女比の目標設定はどのようにされているのか聞きました。

→(総務部長)6月に自治会連合会に協力依頼をして、地区住民への周知や日程調整、対話の内容や場所などをお願いしており、参加者に関しても「広くお声がけ」をお願いしている。

しかし実際、座談会の参加者は年配の男性が多く、市民の声が偏ってしまいます(昨年度は参加者302名、女性は41名のみ)。ぜひ行政としても様々な声が届くように声がけしてほしいし、自治会の皆さまは、ぜひ女性や若者、子どもたちの参加を促してほしいなと思います!(そして市民のみなさま、ぜひ座談会への積極的な参加をお願いします✨)

2点目はALT(外国籍の英語教諭)全校常駐配置 6318万円に関し、昨年より450万増額となっていることに関して聞きました。

→(学校教育部長)令和4年10月からの社会保険の適用が拡大されるにあたり、ALTの社会保険加入の負担金として増額する。ALTを全校配置していることで、英語への親しみや成績にも反映されている。

ALTについては、子どもたちから英語は楽しいなどの話しを聞いています。しかし財政難の羽生市で6318万円の予算、この金額について皆さまはどう思いますでしょうか?ぜひご家族でも話してほしいなと思います。

3点目は中学校校務員の配置についてです。校務員さんがいることにより、教員の時間確保、負担軽減につながっています。しかし昨年の予算560万円から今年は257万円へ減額となっており、減額の理由について確認しました

→(学校教育部長)今年は小学校へも校務員を配置するので、予算の関係上これまで中学校に週25時間の配置が、今年は15時間へ減少となる。現場からの評判もいいが、学校の負担が増えないようにしていきたい。

4点目は新規事業となる医療的ケア看護職員の配置79万5千円について確認しました。昨年9月に医療的ケア児支援法が施行され、医療的ケア児の学校での支援が自治体の責務となりましたが、まだ取り組めていない自治体も多い中、今回の羽生市の迅速な予算措置は素晴らしいと思います!詳しい内容を伺いました。

→(学校教育部長)医療的ケアのある児童生徒のケアを担当する看護師を1人配置する予定。保護者や教職員、看護師と連携し、ケアに関する情報共有などをしっかり行っていきたい。また市内の医療的ケア児コーディネーターや庁内ともしっかり協力していきたい

5点目は働き方の推進について、令和3年3月に特定事業主行動計画が策定され、男性職員の育児休暇取得率について昨年の実績を聞きました。

→(総務部長)令和2年度は妻が出産した男性職員9名全員が育児休暇を取得したので100%となる。また令和3年度は8名中7名取得した(87%)、今後とも100%の取得を続けていきたい。

その他、移住促進事業や、放課後こども教室、性的少数者に対する理解の促進について、英語検定料の助成についてなども確認しました。

予算は限りがあるもので、優先順位をつけて事業を進めていくことが大切だと考えています。しかしもちろん、その優先順位もひとによって違うので、多くの方がまちづくりについて関心を持っていただき、一緒に進めていくことが重要です。

3月議会はまだまだ続きます!ぜひ興味を持ってみていただけると嬉しいです。

▶︎羽生市議会 議会中継 | 羽生市