さいとう万紀子と羽生市わくわくまちづくり

埼玉県羽生市議会議員のさいとう万紀子のブログ。日々の様子やまちづくり活動を報告しています。

鴻巣(こうのす)市でのバルーンリリース🎈

こんにちは、さいとう万紀子です。

皆さん、「医療的ケア児」って聞いたことあるでしょうか?


〈医療技術が向上したことで、出生時に疾患や障害があり、これまでであれば命を落としていた赤ちゃんを救うことができるようになりました。その医療処置の結果として、生きるために医療的デバイスを必要とする子ども、すなわち医療的ケア児が増えてきているのです。〉

参考 NPO法人フローレンスhttps://florence.or.jp/news/2017/08/post19500/

例えばたんの吸引や経管栄養などが必要な医療ケア児。

その数は著しく増えていますが、実はその受け皿が全く足りていません。

医療的ケアに対応できるスタッフ(主に看護師)の充分な配置が出来ず、

安全性を確保できないからだそうです。

埼玉県にも未就学だけでも重症心身障害児が319人存在するそうですが、

この数字は既存の病院システムだけでは受け入れが難しい…

ということで、今回埼玉県鴻巣市

医療的ケア児、重症心身障害児を地域で支える

生活介護事業者「陽」が開所することになり、

その応援イベントに行ってきました😊

f:id:wakuwakutown:20190914162953j:image

なんとバルーンリリース😆✨✨

ラクル(車椅子家族の会のサークル)のメンバーに教えてもらい家族で行ってきたのですが、

車椅子の方含めたくさんの参加者やメディアもいて、

「医療的ケア児」を知ってもらうためにも素敵な取り組みだし、

うちの子どもたちも大喜びでした✨

f:id:wakuwakutown:20190914164542j:image
f:id:wakuwakutown:20190914163321j:image

未就学児だけでなく、もちろん児童、生徒の医療的ケア児も多くいて、

もちろん医療的ケアの程度にもよりますが、

学校に通うに当たり家族の付き添いが多く必要となります。

それは公立の小学校でも特別支援学校でも同じで(後者の場合も例えば人口呼吸器を使っていると通学バスに乗ることはできず、授業の間も付き添いを求められることもある)

学校に看護師さんが配置されたら、

ヘルパーさんの費用の補助が出たら、との親御さんたちからの声も多く、

十分な支援、サービスが行き届くように

今後そういう声を今後しっかり聞いていきたいと思います!


はにゅう市民ネット
はにゅう市民ネット3つのルールのためカンパをお願いしています

ゆうちょ銀行
(記号)10340
(普通)94510811

ゆうちょ銀行以外からお振込みの場合
金融機関コード 9900
店番 038
預金種目 普通
店名 038
口座番号 9451081

はにゅう市民ネット3つのルール
1、      議員は最長3期で交代
代理人(議員)にはだれでもなれますが、最長3期まで。
これは議員を職業化、特権化しないためです
2、      議員報酬はみんなの活動費
議員報酬は市民の政治活動のために有効に活用します。
お金の流れはすべて公開します。
3、      選挙はカンパとボランティア
全員ひとりひとりの力(知恵、時間、労力、賃金)を活かし大勢による参加型の選挙活動を行っています